ピートン2世のおすすめ料理ワーカーズ フェアビンデン 食と農の談話室 石井正江代表
「ワーカーズ フェアビンデン 食と農の談話室」代表の石井正江さんに、「ピートン2世」を使ったおすすめ料理を作ってもらいました(写真〈写真はありません〉)。石井さんも「ピートン」の普及を願う一人です。 一品目は「ピートンのマリネみたいなサラダ」。カレーの風味が、それぞれの野菜のうまみを引き出し、カラフルでバラエティーに富んだ味を楽しめる料理です。冷蔵庫で一週間くらい作り置きできるので、肉料理の付け合せにも最適です。 もう一品は「焼きピートン」。網で焼いて皮をむくだけ。石井さんが「この甘さは絶対おすすめ」と言うとおり、焼くことによって甘さがいっそう増し、フルーツ感覚で食べられます。 石井さんは「ピートンのおいしさは、柳下さんの情熱そのもの。これを普及して、輸入のパプリカを追い出してほしい。そのためにできることは何でもやります」と語っています。
ワーカーズ フェアビンデン 食と農の談話室「フェアビンデン」はドイツ語で「結ぶ」。大都会のど真ん中で日本の食と農を発信していこうと、食糧の生産と消費を結ぶ研究会(生消研)常任幹事の石井さんたちが昨年十月、立ち上げました。
(新聞「農民」2004.9.27付)
|
[2004年9月]
農民運動全国連合会(略称:農民連)
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224
Copyright(c)1998-2004, 農民運動全国連合会