近所の保育園の園児や保母さんの「これ、なーに」「わー、きれい」といった散歩途中の声が聞こえてきます。
皮は陰干しして染料の材料に、ヘタは“しゃっくり止め”にと、余すところなく利用しようと思っています。
蜂屋柿振興会の会員も老齢化で、農協の加工場に生柿を売る人が増えています。しかし、手作業でなければ本当によいものはできません。職人的な技術が要求されます。
ご用命があれば、全国どこでも発送します。
価格(送料別)は、八〜十個入りで三千百五十円から、桐箱入り(十〜十二個)は六千円からです。
注文は、岩田昭 電話・Fax0574(26)5204まで
[2005年12月]
農民運動全国連合会(略称:農民連) 〒173-0025 東京都板橋区熊野町47-11 社医研センター2階 TEL (03)5966-2224 本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。 Copyright(c)1998-2005, 農民運動全国連合会
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。 Copyright(c)1998-2005, 農民運動全国連合会