「農民」記事データベース20091109-900-07

平和の花を咲かせよう

富山県農民連


「9条球根」を呼びかけ

 90年の歴史を持つ富山県のチューリップ球根栽培。戦時中、球根栽培をする農民は国賊といわれながらも隠れて大事に守ってきました。国民も花をめでる気持ちも持てず戦争にひた走った、あの時代にはもう戻りたくありません。憲法9条を守り、二度と隠れて栽培する時代が来ないことを願う思いから、今回「9条球根」の販売を始めることになりました。

 10年前までは、市場に出回るほぼ100%が国産のチューリップ球根でしたが、輸入球根の規制緩和と価格安に押され、現在は数%ほどにまで落ち込んでいます。守り続けてきた生産者と、花を愛するみなさんの輪で、平和の花を全国に咲かせてください。

チューリップ球根の植え付け作業

 1袋420円(税込み・送料別)で、1袋単色で10球入っています。全部で10色(赤・桃・黄・白・紫・桃白・赤白・赤黄・オレンジ・白紫)あります。お好きな色を選んでください。まとめて20袋以上の場合、送料は無料。11月30日締め切りです。

 問い合わせ・申し込みは、富山県農民連産直組合(TEL・FAX兼用0763-32-6686)まで。

(新聞「農民」2009.11.9付)
ライン

2009年11月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2009, 農民運動全国連合会