国民平和大行進スタート核兵器廃絶求め一歩一歩大震災被災者 福島県農民連・三浦さん訴え
「今年は特別な平和行進です。原発はいらない! 核兵器廃絶を求めて一歩一歩踏みしめ、広島・長崎をめざそう」―今年も国民平和大行進がスタートしました。 5月6日、東京・江東区の夢の島にある第五福竜丸平和記念館前には、農民連をはじめ各団体の旗や横断幕を持って約700人が集まりました。
また、千葉県農民連の石橋正さん(旭市)が育てた花「スターチス」1000本が参加者に配られ、「花を持って行進しよう。売り上げは被災地にカンパします」と呼びかけられました。 すべての自治体の通過を目標に、広島・長崎をめざす国民平和大行進。農民連の旗をリレーして「被災者に全面補償を!」「核兵器・原発はいらない!」の声を広げましょう。
第82回中央メーデー福島支援の甘酒完売JA全中から初のメッセージ![]() 全国農業協同組合中央会(JA全中)から初めて茂木守会長名のメッセージが寄せられ、「TPPに改めて断固反対の立場を表明する。震災を受け、地域の農業と雇用の重視など新たな国のあり方を発信すべきだ」と読み上げられました。
(新聞「農民」2011.5.23付)
|
[2011年5月]
農民運動全国連合会(略称:農民連)
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224
Copyright(c)1998-2011, 農民運動全国連合会