「農民」記事データベース20110725-982-03

農のこころ

丸山美沙夫


 農といふ一字の重し蝸牛(かたつむり)

               菊地  徹

 俳誌『せきれい』から。「農」とは田畑を耕して作物をつくること。また、その業に従事する人。「―は国の本(もと)」と、広辞苑にも記されている。国の基礎をなす農業が、最近とくに軽んじられているように思う。この句のように農の一字は重い。TPPによって日本の農と食の大切さを失わせてはならないのである。

(新聞「農民」2011.7.25付)
ライン

2011年7月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2011, 農民運動全国連合会