久留米市でも3・11集会
福岡
  
 みのう農民組合 
支援みそづくり
 風の冷たい3月11日、「さよなら原発! 久留米集会」が福岡県久留米市で開かれ、約300人が集まりました。
 「原発なくそう! 九州玄海訴訟」弁護団の馬奈木昭雄弁護士は、「原発が止まると電気が足りなくなるとさんざん脅してきた。いま全国で2基しか動いていないが、何も起こらなかった。玄海原発訴訟の相手は九州電力ではなく国だ。原発をストップさせるため、原告1万人を集めましょう!」と力強く訴えました。 
 
  
      | 
   
  
    | みそをつくって被災地を支援しようと、精を出すお母さんたち | 
   
 
 久留米市に引っ越してきたお母さんからの訴えや、ギター演奏、エイサー踊りなど多彩な催し物がありました。最後に参加者全員で、「ふるさと」と「見上げてごらん夜の星を」を合唱しました。
 
 みのう農民組合では、被災地支援みそづくりを行い、200キロを作りました。
         (福岡・みのう農民組合 金子徳子) 
         (新聞「農民」2012.4.2付) 
 |