お米屋さんと消費者が 
「田植え体験」
大阪府千早赤阪
  
 おいしいお米に育てるため 
しっかりと植えるんですよ
 大阪の米屋と消費者が一緒になって、大阪府千早赤阪村の農民連会員、岩本満さんの田んぼで6月5日、「田植え体験」を行いました。
 天気は少し曇り空でしたが、お父さん、お母さんも加わり、方々から子どもたちのにぎやかな歓声。無農薬の田んぼなのであちらこちらでカエルが泳ぎ、その声援に応えようと、小さな子どもたちも片手いっぱいに苗を持ち、農家の親切な指導の下で一生懸命に田植えをしていました。 
 
  
      | 
   
  
    親子で田植え体験  | 
   
 
 子どもたちに「おいしいお米に育てるためにしっかり植えるんですよ」というお母さん方の声も聞かれました。 
 農民連会員とも交流
 田植えの後、お世話になった農家と食事をしながら交流会。帰りには、地元で採れた旬の野菜をお土産にいただき、お母さん方も大喜び。参加した方々は帰り道に「子どもたちを連れて来て本当によかった。稲刈りが待ち遠しい」と感想を口々に述べていました。
 お米をつくる人の苦労、つくって食べる喜びを少しでもわかってもらえる方が増えればうれしいです。米屋としても顔の見える農家のお米を消費者に届けられるようがんばります。
         (大阪・あすなろの会 蔵井謙一) 
         (新聞「農民」2016.7.18付) 
 |