沖縄県知事選
玉城デニーさん 
なんとしても勝利を!
  
 沖縄、そして日本の平和のために 
1日も早く基地のない沖縄に
沖縄県出身 橋本秋子さん(東京・板橋区在住)
 沖縄県知事選挙(9月13日告示、30日投票)で沖縄県出身の橋本秋子さん(東京都板橋区在住)から、「オール沖縄」の玉城デニー候補勝利への期待が寄せられていますので、紹介します。
 私は沖縄県与那原町出身です。青い空、青い海、自然豊かな沖縄にアメリカ軍基地、施設が70%も集中しています。沖縄のいい所に基地があり、基地の周りに沖縄の人が住んでいます。 
 アメリカ兵の住民は広い芝生のある庭、プールがある大きな住まいでぜいたくなくらしをしています。それはみんなの税金です。 
 私は娘が住んでいる嘉手納基地近くの読谷村にときどき行きますが、朝6時とか夜11時頃でも低空飛行で騒音がうるさく眠れないときもあります。 
 1日も早く沖縄からすべての基地を撤去してもらいたい。政府は「普天間基地は世界一危険なので撤去する」と言っていますが、そんなに危険だというのならば、なぜすぐに撤去しないのでしょうか。「普天間基地の代わりに辺野古に基地をつくる」ということは日本政府の言い訳だと思います。辺野古に基地をつくっても飛行機はどうせ沖縄中の空を飛ぶので危険度は変わりません。 
 いま私は、「基地のない平和な沖縄をめざす会」で月に1回、いろいろな駅で沖縄の三線(さんしん)を弾き、歌ったり、踊ったりしながら署名活動などで沖縄のことを訴えています。 
 
  
      | 
   
  
    琉球舞踊の装束を着た橋本さん  | 
   
 
 故翁長雄志知事は、県民のために辺野古基地反対を貫き、県民のために命をかけて最期までがんばってきました。玉城デニーさんも翁長さんとともに辺野古基地反対でがんばってきた政治家です。 
 沖縄、そして日本の平和のために、どうしても玉城デニーさんに県知事になってもらいたいと思います。大事な選挙なので私も沖縄に応援に行く予定です。 
         (新聞「農民」2018.9.17付) 
 |