「農民」記事データベース20220321-1497-10

北海道・矢臼別演習場

冊子『演習場のどまん中から』

毎年発行し活動資金に
ぜひともご協力を!

関連/イラスト


抗議・監視・告発するたたかい
中核にはいつも農民連の農家

 北海道・矢臼別演習場。今から60年前、戦後に入植した開拓者を追い出して設置された日本一広い大演習場です。

 農地買収を拒んで居残った2戸の農家を守り、「矢臼別2万町歩をかえせ」と農民たちが労働者と組んでたたかってきています。

画像
海兵隊移転訓練の監視活動の様子

 年中、自衛隊の大型訓練が実施されるほか、在沖縄米海兵隊の砲撃移転訓練、日米共同演習など今年は米軍が3度も、オスプレイも飛びました。それらに抗議し、防衛局が公表しない訓練内容を監視し、告発するたたかいの中核にいるのが農民連の皆さんです。

画像
この訓練ではりゅう弾砲12門と車両100両が矢臼別入り

冊子『演習場のどまん中から』を読んで!

 それらの取り組みを、毎年、写真と新聞記事などで振り返り、全国の人々に知ってもらい、収益があれば活動資金として活用させていただこうと、この冊子『演習場のどまん中から』を発行しています。

画像
冊子の表紙

 1冊につき「ワンコインのカンパ」をお願いしています。できれば周りの方々にもお広めください。どうぞお願いします。

(矢臼別平和盆踊り総実行委員会事務局 吉野宜和)

 注文先 北海道野付郡別海町別海131の121 吉野さん方
 電話・Fax 0153(75)2769


画像
茨城県笠間市 笹嶋 武

(新聞「農民」2022.3.21付)
ライン

2022年3月

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2022, 農民運動全国連合会