旬の味
農民連食品分析センター検査室ニュース新年号は、おとなから子どもまで年齢に関わらず、ネオニコチノイド系農薬が検出されたことを報告しています。私の尿からも案の定ネオニコ系農薬が検出され、農薬に汚染されていることが証明(?)されました▼検出農薬成分は、クロチアジン、ジノテフラン、スルホキサフロムの3種類。世界的に使用制限・禁止が広がっているのに、日本は新しい農薬登録が進むネオニコ系農薬。実際に自分の体から検出されると、空恐ろしさを実感します▼クロチアニジンは商品名ダントツ、ジノテフランはスタークル、農業の現場で稲、野菜など普通に使われています。スルホキサフロムはエクシード、新しい農薬で私も初めて知りました▼米や野菜など農業用から「コバエほいほい」の家庭用、ペットのノミ駆除など身近にあるネオニコ系農薬。農民連が提唱するアグロエコロジ―の先見性が光る思いです。同時に行った検査で、グリホサートは検出されませんでした。ひと安心(笑)。 (S)
(新聞「農民」2022.3.28付)
|
[2022年3月]
農民運動全国連合会(略称:農民連)
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224
Copyright(c)1998-2022, 農民運動全国連合会