旬の味
麦秋となり、不順な天候の合間を縫って麦の収穫開始。大麦2種、小麦2種。まず大麦の収穫です。もち麦を食べてみたくて作りました。どちらも紫色の実です。背の低い方はバインダーで、背の高い方は倒伏で手刈りします▼背の低い方は、がっちりしてノゲも短めで穂の形は毛を逆立てたヤンキーのよう。背の高い方はノゲが長く倍以上、10センチはあるでしょうか。濃い紫色の実はアイシャドウのよう。長い金髪をなびかせています▼刈り取りをしていて、長いひんやりしたノゲに頬から首筋を撫(な)でられ、ゾクッとしました。昔の農民はこんなところから、民話を紡ぎだしていたのでしょうか。そんなことを考えながら、しかし麦のノゲは強力で、手足がかなりチクチクと痛い作業でした▼背の低い方はあまり小鳥の食害を受けませんでしたが、高い方はいくらかついばまれました。どんな味なのか楽しみです。選挙は軍事費でなく食料自給率の向上に、農民に、弱者に税金を使ってくれる人、政党を選びたいです。 (克)
(新聞「農民」2022.7.4付)
|
[2022年7月]
農民運動全国連合会(略称:農民連)
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
〒173-0025
東京都板橋区熊野町47-11
社医研センター2階
TEL (03)5966-2224
Copyright(c)1998-2022, 農民運動全国連合会