岩手県女性部
笑顔広がり 
ワイワイ楽しい 
加工交流会
  
 「手作り豆腐」と郷土食 
色豊かなおやつ「豆しとぎ」
 岩手県農民連女性部は12月5日、県南部の奥州市にある地区センターで加工交流会を開催しました。総勢15人の参加で、ワイワイとにぎやかに作りました。
 今年は「豆しとぎ」と「手作り豆腐」です。 
 「豆しとぎ」は岩手県北部の伝統食で、煮てつぶした青大豆に米粉と砂糖を入れて練った生菓子です。夏の「やませ」で米の不作に悩み、少しのお米を豆などで「かさ増し」して食べた、岩手県ならではのおやつです。 
 4班に分かれて作業を進め、うまくいった班もありましたが、失敗してしまった班もあって、会場には歓声と悲嘆の声とが混じり合いました。 
 
  
      | 
   
  
    豆乳をよく搾って…  | 
   
 
 集まれば笑顔が広がり、おしゃべりにも花が咲いて、「楽しかった!」との感想が相次ぎました。
         (岩手県農民連女性 久保田みき子) 
         (新聞「農民」2024.1.15付) 
 |