「農民」記事データベース20021028-560-07

汗ばむ陽気のなか

“枝豆交流会”

茨城・県南「大豆トラストの会」


 十月六日、茨城・県南農民組合「大豆トラストの会」の枝豆交流会が開かれました。天気にも恵まれて汗ばむ陽気のなか、県内はもとより、東京、埼玉などから九十人の会員が、河内町の大豆畑に集まりました。

 大豆トラストの開始当初からカップルで参加していた熊沢さんは、今回はかわいい赤ちゃんを連れて。「今年は無理かなと思っていたけど、いつも近所にわけていたら、楽しみにされちゃって」と言います。

 いつも楽しみにしてくれている有水さんは、友だちを誘って来てくれて、その友だちも当日会員に。初めて参加した高校生の三人組も、一メートルのひもに束ねられるだけ束ねて五百円という企画に、「こんなに楽しいのは初めて。豆類は大好きだし、農家のおじさんが『交互に並べるとたくさん入る』と教えてくれたので、一番大きな束にするぞー」と張りきっていました。

 畑のなかでハイハイする子や、やっとの思いでハサミを動かす子も、親と一緒にとりくむ作業は、生きた教育になったようです。

 作業所に移動しての昼食と交流は、前日から用意した生産者の手料理で。煮豆や豆腐、おしんこ、炒りおから、黒豆のツマミ、ふかした里芋とさつま芋、呉汁、ドーナッツ、チーズケーキ、枝豆。それにおにぎりとつきたてのきな粉餅。

 作業の後でお腹もペコペコ。「おかわり、おかわり」とほうばり、たちまちお腹いっぱいになりました。

 交流会では、河内町の町長から寄せられたメッセージが紹介され、生産者からは、自己紹介もかねて作業所にある機械の説明も。あまりに高い値段に驚きの声があがりました。

 事務局の農業と食糧の話には、「安全な食べものを自分の国で作るのは当然」と、初参加のお父さん。高校生たちも「食糧の問題が深刻なんて、学校では教わらなかった。農業を応援したい」と、頼もしく語ってくれました。

 茨城・県南農民組合「大豆トラストの会」は、十二月一日に、味噌・豆腐づくりを予定しています。参加希望の方は、電話〇二九七-七〇-三五〇三にご一報ください。

(茨城・県南農民組合 杉山恵美子)

(新聞「農民」2002.10.28付)
ライン

2002年10月

HOME WTO トピックス&特集 産直・畜産・加工品 農業技術研究
リンク BBS 農民連紹介 新聞「農民」 農とパソコン

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-23-2
池袋パークサイドビル4階
TEL (03)3590-6759

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2002, 農民運動全国連合会