「農民」記事データベース20101122-950-08

TPP参加と食料自給率向上
絶対両立しない(1/4)

関連/TPP参加と食料自給率向上 絶対両立しない(1/4)
  /TPP参加と食料自給率向上 絶対両立しない(2/4)
  /TPP参加と食料自給率向上 絶対両立しない(3/4)
  /TPP参加と食料自給率向上 絶対両立しない(4/4)


輸入増大で国内生産は崩壊

JA全中 TPP反対全国集会

 JA全中などが開いた「TPP交渉への参加に反対し日本の食を守る緊急全国集会」で、全中の茂木守会長は「菅政権によるTPP参加への協議開始は絶対に認められない」「所得は補償されても、輸入は増大し、国内生産の崩壊は明らかだ」と指摘。また、冨士重夫専務は「TPPは、金融、保険、医療、公的事業への参入、看護師など労働力の自由化も交渉内容になっており、日本という国の基準がアメリカン・スタンダードに一変してしまう」と批判しました。

 各団体の代表が決意表明。全国漁業協同組合連合会の服部郁弘会長は「自由化は、漁業や地域産業を壊滅に追い込むだけでなく、世界の水産資源を枯渇させる」と述べ、地方議会を代表して北海道議会農政委員会の中司哲雄委員長は「道議会が、TPPに参加しないよう求める意見書を議決した。北海道の農林漁業は2兆数千億円のじん大な打撃を受ける。経済界、消費者団体など北海道あげて危機感をもっている」と力説しました。

画像
「TPP交渉への参加はやめよ」とこぶしを振り上げる茂木・全中会長(前列右から3人目)ら

画像 鹿児島県商工会連合会の森義久会長は「口蹄疫(こうていえき)で南九州全体が大打撃を受けたが、TPP参加は口蹄疫以上の被害を地域に与える」と強調。

 宮城県生活協同組合連合会の齋藤昭子会長は「TPP参加で、米の値段が安くなるといわれるが、食料自給率の低下、日本型食生活や水田のもつ環境保全機能の後退など、消費者も心配している」と述べました。

 6つの政党の代表があいさつ。与党の民主党に対しては「公約を守れ」「信用できない」などの野次がとびました。

 日本共産党の志位和夫委員長が「一部の輸出大企業のために日本を売り渡す売国政治は許されない。最後まで党をあげてたたかいぬく決意だ」と訴えると、大きな声援と拍手がわき起こりました。

 集会では最後に「更なる国民各層の理解と支持を得ながら、大きな国民運動に展開させていく決意である」とする特別決議を採択。集会後、参加者は国会までデモ行進を行いました。

(新聞「農民」2010.11.22付)
ライン

2010年11月

HOME WTO トピックス&特集 産直・畜産・加工品 農業技術研究
リンク BBS 農民連紹介 新聞「農民」 農とパソコン

農民運動全国連合会(略称:農民連)
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-23-2
池袋パークサイドビル4階
TEL (03)3590-6759

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1998-2010, 農民運動全国連合会