泉新農相で米の需給と価格安定はできるのか 農産物輸入自由化、農業つぶし政治進めた張本人 米増産へ農政の大転換を!(2025年06月02日 第1652号)
消費税 不平等税制はNO! 選挙で減税実現しよう(2025年06月02日 第1652号)
国民大運動実行委など定例国会行動 農産物を差し出すな!とコール(2025年06月02日 第1652号)
総がかり行動実行委 「19日行動」に700人 大軍拡反対署名18万人分、憲法改悪反対署名など17万人分提出(2025年06月02日 第1652号)
トランプ関税抗議 官邸前緊急行動での 長谷川会長のあいさつ 〈要旨〉(2025年06月02日 第1652号)
農のこころ(2025年06月02日 第1652号)
官邸前緊急集会 東京大学大学院 特任教授 鈴木宣弘さん ビデオメッセージ(要旨)輸入米依存は地獄の始まり 自給率アップをみんなの力で(2025年06月02日 第1652号)
福島のいまと原発政策を考える 原発事故から14年 原発に依存しない社会をいまこそ(2025年06月02日 第1652号)
全国災対連が被災地能登の現地調査 輪島市の医療現場の声聞き取り 国への要請につなげる(2025年06月02日 第1652号)
本の紹介 フードテックがつくりだす 健康被害と食料危機 食品添加物よりはるかにこわい 『ゲノム編集食品』(2025年06月02日 第1652号)
今こそ日本の食と農を守ろう緊急集会(2025年06月02日 第1652号)
米危機打開を産直運動で 食と農守る運動起こそう 福岡 産直&米学習会 ふるさとネット・湯川さん講師に(2025年06月02日 第1652号)
#アメリカに農産物を差し出すな!緊急署名 急上昇中4万人を超える 「私は賛同します」アクション一気に広げよう(2025年06月02日 第1652号)
梅の実に大きな被害被害額は47億円に ひょう害 梅の実は2度のひょうで傷だらけ(2025年06月02日 第1652号)
ワークショップで日焼け対策しました =奈良県農民連女性部= 毎日は無理かもしれませんが 挑戦したいと思います(2025年06月02日 第1652号)
旬の味(2025年06月02日 第1652号)