アイコン 新聞「農民」

旬の味(2024年06月17日 第1605号)

 70年前、ビキニ環礁で行われたアメリカの水爆実験で、日本のマグロ漁船「第五福竜丸」も被爆しました。3度目の被爆を知った日本の人々は大きなショックをうけ、瞬く間に原水爆禁止を求める署名運動が全国に広がりました▼「家族を支えることが一人前」とされ、家族が戦死しても黙って耐えるしかなかった女性たちが、「男女平等」を保障した新しい憲法に背中を押されて多く参加しました▼ビキニ被爆の翌年、その女性たちが呼びかけ第1回日本母親大会を開催。69回目の今年は和歌山で開催します。日本母親大会が掲げる「ジェンダー平等」は時を経て、性の多様性や女性の生き方の多様化を認め合う社会をめざす運動になり、「母親大会」という響きに違和感を覚える方も多いと思います▼私たちはこの歴史的背景を学び、一緒に知らせながら参加を呼びかけています。全体会の講師は第五福竜丸展示館学芸員の安田和也さん。第五福竜丸が造られた和歌山での開催にふさわしい講演となります。ご期待ください。(澄)