田の神様に願い込める 埼玉・川越市 田中 昭雄(2025年05月26日 第1651号)
農民たちの気持ち
よ~くわかります

今年の田んぼで不思議な光景に出会いました。埼玉県川越市内で田の神様が祭られています。(写真)
農家によれば、「米作りは自然が相手。人間の力ではどうしようもないことが多い」と言います。3年ぐらい前に一度祭るのをやめたら、「米の出来具合が少なかった。それ以来また始めた」とのこと。
農家は、米不足が起こらないように毎日田んぼを見て回ります。ハクビシンやカラスから稲を守るために田の神様に守ってもらうそうです。
今年の米作りがうまくいきますように……と農民の願いがよくわかる光景です。