農民連青年部夏の学習交流会in福岡(2025年07月21日 第1659号)
夏の暑さで農業はどうなる?どうする?―九州で持続可能な生産を消費者と共に
日時 8月27日(水)午後2時~28日(木)正午
会場 1日目 ふれあい貸し会議室 天神No.130(福岡県福岡市中央区天神3‐4‐10、地下鉄天神駅徒歩4分)
2日目 株式会社百笑屋(福岡県糸島市二丈松末116‐1)
いま、世界的に気候危機が続き、持続可能な食料生産をする上で大きな課題のひとつとなっています。農民連青年部としてどう立ち向かっていくべきか、なにを変えなければならないのか。南国九州でこの課題に最前線で取り組む糸島や、佐賀の農家の実践を軸に、シンポジウムを開催します。その上で、全国それぞれの地域での課題とその対策事例を共有することで議論を深め、グループに分かれてそれぞれの地域で何をすべきか、話し合っていきます。
また2日目には、ほ場の見学も行います。ぜひ多くの都道府県から青年農家の参加をお待ちしています。
参加費 5000円(懇親会費、宿泊費別)
申込 左記の二次元コードまたはhttps://forms.gle/6j1g4aVcWMFXKchy9から
問い合わせ 農民連青年部(渡辺・小田川・芦野)03(5966)2224
