アイコン 新聞「農民」

第1671号(2025年10月20日)

長谷川会長が野党各党の議員と懇談・要請 所得補償実現へ野党は直ちに協議を(2025年10月20日 第1671号)

所得補償は自給率向上への重要なステップ 一致点を広げ制度実現へ空前の国民運動を(2025年10月20日 第1671号)

海洋放出開始から2年見えてきた実態 ふくしま復興共同センター学習会(2025年10月20日 第1671号)

女性による女性のための相談会が報告会開催 女性の生活困難は今なお深刻化(2025年10月20日 第1671号)

農のこころ(2025年10月20日 第1671号)

四国農民連研究交流集会開く in高知 米づくり、学校給食で学習(2025年10月20日 第1671号)

政府の悪逆無道への批判 2026田中正造カレンダー(2025年10月20日 第1671号)

記録的豪雨で牧草に大被害 北海道道北 農業共済対象外の牧草にも自然災害の補償と支援強化を(2025年10月20日 第1671号)

実りの秋 千葉 高温障害、カメムシ被害…約半分が2等級以下に(2025年10月20日 第1671号)

旬の味(2025年10月20日 第1671号)

第1596号(2024年04月08日)

私は言いたい~食料自給率向上へ~(2024年04月08日 第1596号)

食料・農業・農村基本法(2024年04月08日 第1596号)

食料自給の確立を求める自治体議員連盟(2024年04月08日 第1596号)

戦闘機の輸出ゼッタイだめ!(2024年04月08日 第1596号)

消費税減税、インボイス廃止を(2024年04月08日 第1596号)

農のこころ(2024年04月08日 第1596号)

いま注目 オーガニック給食 ―5―(2024年04月08日 第1596号)

これでいいのか!? 農業基本法改定案(2024年04月08日 第1596号)

本の紹介(2024年04月08日 第1596号)

農業の現場 国民の声を聞け!(2024年04月08日 第1596号)

第14回全国エゴマサミット(2024年04月08日 第1596号)

旬の味(2024年04月08日 第1596号)

第1595号(2024年04月01日)

税負担増に怒りの声(2024年04月01日 第1595号)

農民連青年部が第32回総会(2024年04月01日 第1595号)

食料自給率目標明示し国内の農畜産業を守れ(2024年04月01日 第1595号)

総がかり行動100回に1300人(2024年04月01日 第1595号)

DPJ(デトックス・プロジェクト・ジャパン)が報告会(2024年04月01日 第1595号)

農のこころ(2024年04月01日 第1595号)

いま注目 オーガニック給食 ―4―(2024年04月01日 第1595号)

3・13重税反対集会(岡山)に参加して(2024年04月01日 第1595号)

旬の味(2024年04月01日 第1595号)

2024年3月以前の記事を検索

※ ホームページリニューアル前の記事はこちらから検索できます。