
第1657号(2025年07月07日)
「犯人捜し」で責任転嫁している時間はない 米・農業を守るのは 価格保障、所得補償、国家備蓄(2025年07月07日 第1657号)
米不足の責任を統計に押し付け 統計部門の人減らし政策で生産者が疑問感じる作況に(2025年07月07日 第1657号)
農民連青年部・第2回行動綱領講座(2025年07月07日 第1657号)
市民と野党の共闘で参議院勝利! 政治を変えよう! 「19日行動」に600人 総がかり行動実行委(2025年07月07日 第1657号)
農のこころ(2025年07月07日 第1657号)
災対連が政党アンケート 被災者の生活再建支援に関する6党からの回答(2025年07月07日 第1657号)
静岡・新婦人産直学習交流会 米産直3割増、産直会員100人を増やそう!(2025年07月07日 第1657号)
不稔と斑点米 引き起こすおそれ 県や市も防除対策に補助金 〈寄稿〉 稲の食害を招くイネカメムシの脅威(2025年07月07日 第1657号)
2回目の「大和・ 奈良令和の百姓一揆」開催 国民の食料確保こそが安全保障(2025年07月07日 第1657号)
旬の味(2025年07月07日 第1657号)

第1607号(2024年07月01日)
農家から物作りの自由奪うのは絶対許せない 有事食料法の廃案求め農水省に要請(2024年07月01日 第1607号)
司法の役割果たせ! 最高裁を950人が取り囲む 「原発事故に国の責任はない」6・17判決を正す共同行動(2024年07月01日 第1607号)
市民と野党の共同候補の勝利で 東京から政治を変えよう(2024年07月01日 第1607号)
今通常国会最後の国会前行動 都知事選勝利で岸田政権退陣に 国民大運動実行委など3団体(2024年07月01日 第1607号)
原発事故「国の責任は明白!」 最高裁前行動・シンポジウム 司法のゆがみ・癒着を告発(2024年07月01日 第1607号)
農のこころ(2024年07月01日 第1607号)
政府の弾圧に負けない! 農民連が自主申告運動の学習交流会を開催(2024年07月01日 第1607号)
岩手県農民連 人工授精師がいなくなる 業務の継続を県に要請(2024年07月01日 第1607号)
たたかいはこれから 力合わせ政権交代を 改定農基法に4野党が怒り(2024年07月01日 第1607号)
改定反対で広がった市民・生協の輪 最初のきっかけになった酪農・畜産危機緊急集会 東都生活協同組合企画室長補佐 福田宏俊さん(2024年07月01日 第1607号)
農民連女性部加工グループ SNS講座を開く(2024年07月01日 第1607号)
原発公害は国の責任だ! 原発なくす会イレブン行動(2024年07月01日 第1607号)
本の紹介/『大阪の農と食を支える女性たち』(大阪農業振興協会ブックレットNo.4)自分らしく生き、農業を愛する女性たちの記録(2024年07月01日 第1607号)
上で発電 下で農作物生産 原発の対案 営農型発電 地域の食料とエネルギー自分たちで生み出す(2024年07月01日 第1607号)
旬の味(2024年07月01日 第1607号)

第1606号(2024年06月24日)
食料供給困難事態対策法(有事食料法) 欠陥だらけの法案!(2024年06月24日 第1606号)
有事食料法案を許すな! 農民連全国食健連が緊急国会前行動(2024年06月24日 第1606号)
食料自給率向上を放棄し、有事を想定した食料供給困難事態対策法強行に抗議する(2024年06月24日 第1606号)
大軍拡は国民経済壊し税金をアメリカに捧げる(2024年06月24日 第1606号)
消費税は減税インボイスは廃止(2024年06月24日 第1606号)
農のこころ(2024年06月24日 第1606号)
市民と野党の共同の都知事候補・蓮舫さんの勝利で、食と農の危機を打開する政権を実現する流れを加速させよう(2024年06月24日 第1606号)
石川・穴水町で被災者支援(2024年06月24日 第1606号)
「九条田んぼ」田植え(2024年06月24日 第1606号)
旬の味(2024年06月24日 第1606号)

第1605号(2024年06月17日)
食と農の危機打開を 全国代表者会議開く(2024年06月17日 第1605号)
農民連とふるさとネット =農水省に緊急要請=(2024年06月17日 第1605号)
自給率向上署名1306人分提出 国民大運動など国会前行動(2024年06月17日 第1605号)
被災者生活再建支援法の抜本改善求める(2024年06月17日 第1605号)
農のこころ(2024年06月17日 第1605号)
全国オーガニック給食協議会が総会(2024年06月17日 第1605号)
繁忙期のなかで大阪農民連阪南支部が2年ぶりに定期総会開催(2024年06月17日 第1605号)
わが家の連休(2024年06月17日 第1605号)
復旧・復興にほど遠い被災地(2024年06月17日 第1605号)
旬の味(2024年06月17日 第1605号)

第1604号(2024年06月10日)
全国食健連がシンポジウム 農基法改定強行に怒りの声(2024年06月10日 第1604号)
農基法改定案は徹底審議で採決するな! 国会行動&第6次署名提出行動(2024年06月10日 第1604号)
参議院での農業基本法「改定」の強行に抗議し、食と農の再生めざす政治への転換を求めてたたかう〈抗議声明〉(2024年06月10日 第1604号)
家族農業の地力強化を議論 FFPJが総会ひらく(2024年06月10日 第1604号)
農のこころ(2024年06月10日 第1604号)
農基法改定案廃案行動(5月28日)へのメッセージ(2024年06月10日 第1604号)
消費税は減税!インボイスは中止! 消費税廃止各界連が署名宣伝(2024年06月10日 第1604号)
埼玉農民連、前進座歌舞伎を観劇! 農業と深い関係にある演目を堪能(2024年06月10日 第1604号)
富山県農民連小矢部支部 有機野菜講習会と見学会実施(2024年06月10日 第1604号)
農民の苦難あるところに農民連あり(2024年06月10日 第1604号)
旬の味(2024年06月10日 第1604号)

第1603号(2024年06月03日)
食料の輸入がストップしたら日本の農と食は?(2024年06月03日 第1603号)
坂本農水大臣は罷免だ!(2024年06月03日 第1603号)
自給率向上に背向ける基本法は廃案に(2024年06月03日 第1603号)
農基法改定案反対・自給率向上(2024年06月03日 第1603号)
軍拡予算が生活を破壊(2024年06月03日 第1603号)
裏金疑惑の徹底追及!(2024年06月03日 第1603号)
農のこころ(2024年06月03日 第1603号)
地方自治法改悪法案 地方自治を破壊する危険な法案(2024年06月03日 第1603号)
夏季産直カタログできました(2024年06月03日 第1603号)
香取美乃さんのおかきづくり(2024年06月03日 第1603号)
新婦人と田植え交流会(2024年06月03日 第1603号)
石川でも田植え交流会(2024年06月03日 第1603号)
旬の味(2024年06月03日 第1603号)
※ ホームページリニューアル前の記事はこちらから検索できます。